李小牧(インバウンド専門インフルエンサー業務提携)
日本の政治家、作家、ジャーナリスト。中国・湖南省出身。1988年に留学生として来日し東京・新宿区の歌舞伎町にてガイドとしても従事。新宿歌舞伎町で中国料理店『湖南菜館』を経営するかたわら、これまで日本、中国、香港、台湾で合わせて21冊もの著書を出版するなど、作家としても活躍してきた。また、外国人専門の観光ガイドを行いながら、作家としても活動しニューズウィーク日本版などの雑誌にコラムを寄稿した実績もある。中国国内の人気番組にも多々出演実績あり。
観光客誘致を目的としたインフルエンサー展開
ReeBenCorpでは、このたび、インバウンド専門のインフルエンサーとしての李小牧氏とエージェント契約を締結。外国人観光客を誘致したい観光自治体、飲食店、お土産店、宿泊施設、娯楽施設またはメーカー様からのご要望に対応したロケ・撮影を含む映像制作、中国語字幕、編集を行います。完成した映像素材は李小牧氏独自のストレートでインパクトある文章と共に、微博/微信/FACEBOOK/ツイッターなど各種SNS及び中国国内の大手メディアの動画サイトにも投稿される予定です。(弊社の契約の範囲はインフルエンサー限定です。政治的活動については関与しておりません。)
公式サイト/SNS情報
『新宿案内人李小牧的微博』 公式微博(中国語)
公式ホームページ
公式ツイッター
公式FACEBOOK
【経歴】
1960年8月 中国湖南省長沙市生まれ
1975年〜81年 湖南省湘潭市歌舞団にてバレーダンサーとして活動
1981年〜83年 湖南省の雑誌「芙蓉」で文芸誌記者として勤務
1983年〜88年 深圳の貿易会社「深圳銀城服装公司」勤務
1988年 留学生として来日
1993年〜 現在 新宿・歌舞伎町案内人ならびに作家として活動
2007年〜 現在 中国レストラン「湖南菜館」プロデューサー
2015年 日本国籍取得
【映画『選挙に出たい』主演】
【著書】
『歌舞伎町案内人』(2002年・角川書店)
『新宿歌舞伎町アンダーワールドガイド』(2003年・日本文芸社)
『歌舞伎町案内人365日』(2004年・朝日新聞社)
『歌舞伎町の中国女』(2005年・バジリコ)
『歌舞伎町の住人たち』(2005年・河出書房新社)
『歌舞伎町案内人 II』(2005年・角川書店)
『歌舞伎町案内人〈2〉バックストリートの掟』(2007年・角川書店)
『歌舞伎町案内人の恋』(2009年・河出書房新社)
『歌舞伎町より愛をこめて 路上から見た日本』(2009年・阪急コミュニケーションズ)
『元・中国人、日本で政治家をめざす』 (CCCメディアハウズ)
共同著書
『歌舞伎町事変1996〜2006』(写真:権徹・2006年・ワニマガジン社)
『常識外日中論』(共/加藤嘉一・2011年・メディア総合研究所)
『中国を変えた最強メディア 微博(ウェイボー)の衝撃』(共/蔡成平・2012年・阪急コミュニケーションズ)