【コラム】日中ビジネスの発展と言う大義を持つ日本留学

近年、留学はただ勉学に励むだけでなく、文化の享受や国際交流といった大義も兼ねています。中国人の日本留学もその要素が色濃く、日本文化と日中友好を志す中国人留学生も多くいるようです。

この記事では、中国滞在経験のあるライターBILLIKENが、これからの日中ビジネスと留学についてを考察します。

日本の経営者を尊敬する中国人

日本の企業に就職した中国人社員や、ビジネスを学んでいる中国人留学生が口を揃えて言うのが、「日本の有名な経営者は、自分の欲望のためではなく、社会のため、国の発展のために事業を行ってきた。中国の若者にとっても見習うべきである」ということです。日中関係は一時期冷え切っていた時もありますが、日本に留学に来る学生や、日本で就職を決めた中国人の多くは、日本の経営者の考え方に賛同し、尊敬の念を抱いています。彼らは、日本語だけでなく、日本の経営についても知識を持ち、留学することによってさらに習熟度を上げたいと考えています。

しかし、こうした志が高い彼らが、現在の日本の状況に対峙したとき、少し失望することも多いのだそう。その理由は、日本の同世代のビジネスマンと会話をしたとき、これまで日本が培ってきた古き良き伝統が引き継がれていないと感じるのだそうです。日本の若いビジネスマンは、売上や成績をクリアすることを最優先にしている人が多いかもしれません。一方、中国人ビジネスマンや留学生は、若いうちに経営者や企業の考え方そのものを学んで、自身に叩き込み、これから自分たちがビジネスを起こすにあたって参考になるかどうかといった観点から物事を見ているのだそうです。

ビジョンを持って学ぶことが大事

中国の留学生は日本に観光に来るのではなく、自分自身が将来ビジネスを担うにあたって、どのような考え方で臨むべきかをしっかりと学ぼうとしています。

もちろん、すべての中国の若者がこのような姿勢であるわけもありません。しかし、こうした姿勢は日本の学生も見習うべきではないでしょうか?学業だけでなく、マクロな視点で日中のビジネス、ひいては世界でのビジネスにおいて重要になると考えています。

中国進出無料相談受付中。お気軽にご連絡下さい

執筆:BILLIKEN

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次